Google AI Studioをスマホにアプリ風で追加する方法 2025年版 AndroidとiPhone対応

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
騎士のキャラクターが描かれたGoogle AI Studioのアイコンが、AndroidとiPhoneのホーム画面に追加されている様子

Google AI Studioがストアで見つからないと感じたならそれは仕様です。

ブラウザを経由せずに一瞬で立ち上げる近道としてPWAの仕組みを使いホーム画面に追加します。

AndroidiPhoneそれぞれの手順とつまずきやすいポイントをまとめました。

目次

🧠 なぜストアに出てこない?

Google AI Studioはネイティブアプリではなくウェブアプリです。

配布はストア経由ではなくブラウザ経由なのです。

ホーム画面に追加すればアプリのように起動できます。

📲 Android(Chrome想定)の手順

  1. ChromeGoogle AI Studio を開く
  2. 右上の (縦の三点)をタップ
  3. アプリをインストール または ホーム画面に追加 をタップ
  4. ダイアログで インストール を選ぶ
    → ホーム画面に AI Studio のアイコンが追加され、単独ウィンドウで起動

表示文言は端末やChromeのバージョンにより異なる場合があります。

Google AI Studio
https://aistudio.google.com/prompts/new_chat

🍎 iPhone(Safari必須)の手順

  1. SafariGoogle AI Studio を開く
  2. 画面下の 共有アイコン(□に↑)をタップ
  3. ホーム画面に追加 をタップ
  4. 追加 を押す
    → ホーム画面にアイコンが追加

iOSはSafari前提。別ブラウザから追加しても実行時はSafariで開かれます。

Google AI Studio
https://aistudio.google.com/prompts/new_chat

🆚 「インストール」と「ショートカット」の違い

インストール(PWA)

全画面・単独ウィンドウで動作。通知や一部オフライン対応はサイト側が対応している場合に有効

ショートカット

ブラウザで開くブックマーク。ブラウザのUIが表示される

アプリらしさ重視ならインストール推奨。

比較表

項目 インストール(PWA) ショートカット
起動形態 単独ウィンドウ ブラウザ内
画面表示 アドレスバーが出ない場合あり ブラウザUIが常時表示
追加機能 通知やオフラインはサイト側対応時のみ 基本なし
削除方法 Androidは設定のアプリ情報などから ホーム画面のアイコンを削除
おすすめ度 体験重視なら推奨 簡易アクセス用途向け

🛠 うまく出ない場合のチェック

📲 Android

  • Chromeを最新に更新し再起動
  • ページを開き直し、アドレスバー右端の インストール アイコンを確認
  • シークレットではなく通常タブで試す

🍎 iPhone

  • 必ずSafariで開いているか確認
  • リロード後に 共有ホーム画面に追加
  • コンテンツブロッカーを一時停止して再試行

共通

  • 企業・学校貸与端末は管理ポリシーで制限される場合あり。管理者に確認

💡 便利ワザ

追加前のダイアログでアイコン名を短く編集して探しやすくする

初回起動時にサインインと通知許可を整えておくと運用が安定する

ホーム画面のフォルダ分けで仕事用と個人用を分離する

❓ よくある質問

質問 PWAとして入れた後の削除方法は?

回答 Androidは設定のアプリ情報から削除。
iPhoneはホーム画面のアイコンを長押しして削除

質問 iPhoneで他ブラウザから追加した場合はどうなる?

回答 実行時はSafariで開かれる。
Safariでの追加が最も確実

質問 通知は受け取れるのか?

回答 サイト側が通知に対応している場合のみ受信できる。
未対応なら通知は来ない

✅ まとめ

ストアに出てこないのはウェブアプリ仕様。

AndroidはChrome iPhoneはSafariでホーム画面へ追加。

アプリらしさを重視するならインストールを選ぶ。

ホームのアイコンから即スタートできる。

📝 簡易用語集

PWA

ウェブサイトをアプリのように扱う技術


ホーム画面に追加

ウェブサイトの起動用アイコンを作る操作


インストール

PWA対応サイトを単独ウィンドウで起動可能にする導入手順


サービスワーカー

オフラインや通知を制御する仕組み


ウェブアプリマニフェスト

名称やアイコンなどの定義ファイル

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次